Column 「教養の習得術」知の領域を無限に広げるための考え方 こんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。今回は「幅広い教養の身につけ方」というテーマでお伝えしたいと思います。様々な分野におよぶ深い教養は、多くの人が身につけたいと憧れることの一つだと思います。この世の中のあらゆることを知り、膨大な... 2023.11.09 Columnリベラルアーツ
Column 人生を楽しみたい人に贈る “留学のススメ” 後編(社会人・大学生向け) こんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。前回に引き続き留学についてお届けして参ります。前編では、留学中の行動次第で留学の価値は大きく変わるという話をしました。外国人の親しい友人ができたり、大事な時間をともにすることで、彼らが私たちに... 2023.10.29 Columnリベラルアーツ
Column 人生を楽しみたい人に贈る “留学のススメ” 前編(社会人・大学生向け) こんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。今回のテーマは留学です。特に、これまで留学をしたことがない方向けに、できるだけ分かりやすい留学案内と、留学の意味を深める方法についてお伝えしたいと思います。これまで留学を考えたことのない方も、... 2023.10.17 Columnリベラルアーツ
Column 過去30年間と同じ傾向が今後30年間続いた場合に起こること こんにちは、GSA理事長の中村です。以前、「ライトな起業」のススメという記事で副業をした方が良いという趣旨の説明をしました。就業している会社から満足のいく収入を得ることが難しいことと、税金や社会保険料などがどんどん上がる見込みであることを理... 2023.10.10 Columnキャリア形成
Column 効率的な読書術(後編) こんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。今回は前回に引き続き、効率的な読書術の後編をお伝えしていきます。前編の内容は概ね以下のようなことでした。◉本の読み方を知る。難しい本は、小説とは読み方が違う。◉本の選び方・買い方を知る。本は厳... 2023.10.10 Columnリベラルアーツ
Column 効率的な読書術(前編) こんにちは外苑ソーシャルアカデミーの山田です。いま、大人の間でも学ぶことが大きなムーブメントになっており、学び直しや新しい分野に取り組みたいという人が大変増えています。多くの人々がうわべだけの娯楽や作りものに飽き、より価値のあるもの、知的好... 2023.10.05 Columnリベラルアーツ
Column イギリスのお酒の文化 スコッチ•ビール•サイダー•ピムス 皆さんこんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。日本はまだまだ残暑の季節ですが、イギリスはここのところ暑く、日中は30℃に達する日も少なくありませんでした。とは言え、湿度が低いので日本の暑さとは比べものになりませんが。イギリスはこれか... 2023.09.21 Columnリベラルアーツ
Column 「ライトな起業」のススメ こんにちは、GSA理事長の中村です。私は株式会社ネットプロテクションズが主催する Think Flat Camp という中高生向けの教育プログラムの運営委員を務めています。2023年度は「つぎのアタリマエを実現するビジネスプランを構築せよ」... 2023.09.04 Columnキャリア形成
Column 日本人の英語力 皆さんこんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。日本は連日の猛暑で、過去最も暑い夏になったとのことですが、イギリスは朝は10℃前後の日が続いています。私のいる大学寮も夜になると暖房が入ります。昼はときには25℃を超えることもありますが... 2023.09.04 Columnリベラルアーツ
Column イギリスの食文化 美味しくなった料理と珍しい食材 皆さんこんにちは。外苑ソーシャルアカデミーの山田です。オクスフォードでの研究調査がいよいよ始まりました。またGSAの特別プロジェクトも同時進行で進めています。プロジェクトの内容は、少し先になるかと思いますが、いずれお話しできればと思います。... 2023.08.23 Columnリベラルアーツ