外苑ソーシャルアカデミー(GSA)のコンテンツ

人生の楽しさを最大化し、新たな思考のパラダイムを身につける

GSAは学びの「ワクワク」を知るための学校

外苑ソーシャルアカデミー(GSA)は、学びや体験を通じて人生を楽しくすることを追求している学校です。「学校では教えてくれない、でも本当に大切なこと」を現役の学校の先生たちが選び、その分野の1番面白い本質部分を抽出。発見と驚きに満ちた、大人でも知的好奇心をかき立てられるコンテンツに形作るのがGSAです。知ること・体験することの楽しさを最大化し、みんなでこの世界を楽しむことを私たちは目指しています。より良い明日はみんなで楽しい時間を創造することから始まります。大人から子どもまで、みんなの居場所になれるコミュニティー、それがGSAです。

GSAでは、多様なテーマのワークショップ、自然体験や歴史探求のイベントを中心に、大学進学や学校生活に関する個人相談、学校様や企業様向けの出張講義、そして教育コンテンツやイベント制作などを提供させていただいております。

GSAで経験できる4つのこと

GSAがあなたに提供する4つの要素。これを様々なテーマのワークショップやイベントに落とし込んでいます。

1.日本文化と正しい歴史観、そして世界のカタチを知ること

自らの足元である日本の文化と歴史。日本独自の美しい文化を尊びつつ、正しい歴史認識を身につけることをGSAでは重視しています。また海外の歴史や民族性、文化・宗教を肌感覚で理解し、異文化を真に尊重すること。これらは私たちが海外に出たときのアイデンティティーやインターナショナルセンスとしてとても重要になるもの。世界の歴史や文化を学ぶことは、日本とは異なる内在論理を理解するとともに、外の世界から日本を客観的に見る意味でもとても大切です。

2.未来を開く思考とスキル

2つめは、新しい時代を先取りするスキル。日本経済への理解、実践的な語学のスキル、お金の意味や投資について、起業や複業のスキル、危機への備え、IT技術、ビジネスの考え方など、新時代に求められるスキルを学んでいきます。目まぐるしく変わる社会構造や時代の変化に対応する知識や技術、そしてリテラシーを身につけます。

3.自然体験と食文化

海や雪山、夏の渓流など、様々な大自然の中で本気で遊ぶ自然体験。都会の生活を忘れ、自然の中で自分自身の心と体を使うこと。自然や生態系を理解すること。大自然のフィールドで思い切り動き、遊び、食べながら、生命力と脳の働きを活性化することで、自己の中に野生を取り戻し、生命力を高めます。

4.他者とのリアルなつながりと信頼関係

SNSで人間関係が簡素化している今だからこそ求められている、リアルな人々のつながりとその中で育まれる信頼関係を大切にしています。広い人脈と、強い友情や絆のどちらも大切にしているのがGSAです。

子どもたち、若者たちにとって、何を学びどんな体験をすることが大切なのか。私たち大人がもう一度足元を固めるために必要なことは何か。親が子に伝えたいこと、親が子とともに体験したいこと。これをGSAは考え続けています。GSAの主軸である「ワークショップ」と「GSAイベント」にぜひ参加してみてください。きっとワクワクする時間を過ごすことができるはずです。

GSAが提供しているコンテンツ  

ワークショップとイベント

GSAでは活動の主軸として、ワークショップ(各種講座)やイベントを開催しています。ワークショップでは毎回リベラルアーツまたはキャリア形成の分野から、厳選したテーマを扱っていきます。社会人の方から学生の方まで対象です。リベラルアーツ分野では歴史、異文化理解、自然科学、宗教哲学、世界情勢など知を楽しむコンテンツを。キャリア形成分野からは日本経済や政治、語学スキル、起業や投資、IT技術、ビジネス哲学などをテーマに実学的な知識をお届けしています。

一方、GSAのイベントは、本格的な日本の歴史の探求や自然体験、自然の中でのスポーツ、食文化など、様々なテーマの企画を開催しております。どのようなコンテンツが開かれているかについては、各ワークショップやGSAイベントのページ、またはInstagramアカウントをご覧ください。

コンテンツ制作、イベント開催、出張講義

GSAでは教師と起業家の強みを生かし、企業様や学校様が開催する教育コンテンツ(セミナーやワークショップ)、イベントの制作等を請け負っております。ご依頼主様の思いやテーマの面白さをじっくりと聞かせていただき、魂のこもったコンテンツが生み出せるよう、ご依頼主様と一緒に作り上げていくようにしております。ご希望に応じて参加者の取りまとめのシステムやチラシの作成なども承ります。

また、外部団体様からのご依頼による出張講義も承っております。内容はキャリア形成、ファイナンス教育(投資や運用、起業や副業、日本経済の動向、英語習得、金銭被害対策のリテラシー)、リベラルアーツ(歴史教育、哲学、感染症対策)、留学・海外派遣等における異文化交流教育、スキー研修、そのほかGSAでこれまでに実施してきた講座やイベントなどもご提供可能です。

まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせは、gaien.social.academy@gmail.comまたはInstagramのDMからお願いいたします。

GSAの個別相談

GSAの個別相談のコンテンツとして、現役教師による個別相談(大学受験・学校生活に関する保護者相談)、起業家による複業のスタートアップコーチングなどを受け付けております。

特に高校生の大学進学・受験相談や、不登校のお子さんをお持ちの保護者の方のお悩みに関するご相談につきましては、専門性と客観的な立場ならではのアドバイスをさせていただき、多くの方にお役立ていただいております。

学校の先生との面談には時間的な制約もあり、十分でない場合があります。また、面談での内容に不安が残る場合など、セカンドオピニオンとしてもご利用いただけます。高校生の進路相談には進路指導歴の長いベテラン教員がじっくりとお話をうかがいます。また学校生活における不安なども、保護者の皆様の考え方を整理していただくのに役立っております。

まずは、gaien.social.academy@gmail.comまたは、InstagramのDMからお気軽にご相談ください。

ホームページのコラム

随時コラムを更新中。海外経験、異文化体験(留学・海外体験)、ビジネス、お金の教育、教養の深め方、講座のイントロダクションなどの記事を掲載しています。お役立ち情報が一杯ですので、ぜひお読みください。

Instagramアカウント

gaien_social_academyのアカウントで、海外の写真なども多数掲載。またコラムやPodcastの更新、定例講座の情報も配信していきます。GSAのワークショップやイベントの開催情報を把握しやすいツールですので、ぜひフォローをお願いします。

組織概要

組織名(英語表記)外苑ソーシャルアカデミー(Gaien Social Academy)
設立2023年07月01日
事業内容・学問、経済、社会情勢に関する調査・分析・研究
・教育における理論および政策の研究・提言
・学問、教育、経済、社会情勢に関する調査・研究を行う研究機関との提携および交流
・国際情勢、社会問題、学問、経済活動等に関する講演会・催事等の開催
各種研究資料の発信
・その他この法人の目的を達成するために必要な事業
組織形態任意団体
連絡先info@gaien.academy
代表/共同創設者/シニアフェロー山田 暁生
理事/共同創設者/インキュベーションフェロー中村 仁
理事/テクニカルチーム牧野 貴大  西大河

運営スタッフ

山田 暁生 / Akio Yamada

中村 仁 / Jin Nakamura

お問い合わせ